福島県の骨董品買取に関する情報を提供するページ
福島県の骨董品買取に関する情報を提供するページ

【福島県】のおすすめ骨董品買取情報の目次

このページでは次の目次の順で福島県の骨董品買取情報をご紹介しています

福島県でおすすめの骨董品買取業者とは?

福島県での骨董品買取におけるおすすめ買取業者
福島県のイメージ画像

福島県で骨董品を高く安心に売るなら、骨董品専門の買取業者「日晃堂」と、様々な品物を高価買取する「福ちゃん」がおすすめです!

それぞれのおすすめポイントは後述しますが、日晃堂と福ちゃんは全国的に知名度があり、かつ買取価格・対応などの水準もかなり高いです。もちろん2社とも査定料・出張料などは掛からず、クーリングオフも対応してくれます。

質問にも丁寧に答えてくれますし、出張買取や宅配買取など様々な買取方法を揃えており、「福島県で初めて骨董品買取を依頼」する方へも、「福島県で高く安心に骨董品を売りたい」と思う方へも、どちらのニーズにも応えることが出来る優良買取業者だからです!

また、こちらの2社は全国対応を行っている買取業者で、福島県での骨董品買取実績も豊富に揃っています。福島県で買取を利用した方の口コミ評判も併せて紹介しますので、そちらも併せてご覧ください。

おすすめ骨董品買取業者の福島県での口コミ・評判

福島県での骨董品買取におけるおすすめ買取業者

では、福島県でもおすすめな骨董品買取業者の「日晃堂」と「福ちゃん」の概要と口コミ・評判をご紹介します。福島県で骨董品買取業者選びに悩んでいるのであれば「とりあえず骨董品買取について相談したらよい」と言えるくらいおすすめの骨董品買取業です!

【日晃堂】福島県での骨董品買取情報について

日晃堂

福島県で骨董品を売るなら、まず「骨董品買取専門の日晃堂」がおすすめです。日晃堂は骨董品のジャンルごとに専門鑑定士が在籍し、高いレベルで骨董品買取に精通しています。代表取締役自身も慶應義塾大学大学院とハンブルク大学で美術・芸術史を専攻し、著作物も発行している美術のプロが務めています。

日晃堂は横浜に実店舗がありますが、出張買取・宅配買取は全国対応にて受け付けていますので、福島県にお住まいのままで簡単に買取サービスを受けることが出来ます。骨董品に高いレベルで精通しつつ、全国で便利な買取サービスを受けることが出来るので、福島県でも評判の良い口コミが多数確認できます。

ただ、日晃堂はあくまでも骨董品専門の買取業者ですので、「骨董品を中心に査定してもらいたい」というニーズには応えられますが、遺品整理や自宅の整理などで「売れそうなものをまとめて買取してもらいたい」といった場合、ジャンル的に買いとれない物が出てくる可能性があります。

けれども、古銭や古切手などのいわゆる”古いもの”であれば大抵は査定可能とのことですので、まずはメール査定から価値を確認してみることをおすすめします!

福島県で日晃堂の骨董品買取を利用した人の口コミ・評判について

評価の★
4.5 Point

父の骨董を買取にだしました。

父の部屋を掃除していたら、押し入れからしばらく見ていなかった骨董品が出てきました。昔は飾っていたのでそういやしばらく見なかったなと少し懐かしい気持ちにもなりましたが、飾らないならと思い売却することに。綺麗に保存していたようで、几帳面な父の性格が出てるなと思いながらも、査定員さんに褒められたのも嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます。

評価の★
5.0 Point

妻が買い過ぎた絵画を整理

妻がどこで買ってくるのか知らないうちに色々な絵画が溜まっていて、何となく季節に合わせて変えているんだろうな程度の認識だったのですが、それにしても量が多いと思い少し言うと、私もどうしようかと思ってたというので買い取ってくれるところを探し売却することにしました。買取に出すものを選別するのにかなり悩んでいたようですが、最終的に四季に合わせて4つだけ残し売ることに決めたようです。また増えていくとは思いますが、その際はよろしくお願いします。

評価の★
4.5 Point

集め過ぎた茶碗の処分

茶碗に魅力を感じ集め始めて10年くらいになりますが、さすがに置くところが無くなってきたので一度間引くことにしました。自分の気に入っている物などを具体的に表現できないので、家族からは全部売ればと言われますが、それでもお気に入りの数個を残して売却しました。すこしさみしいですが、今度は度が過ぎないようにまたちょこちょこ集めたいと思います。

【福ちゃん】福島県での骨董品買取情報について

福ちゃん

買取福ちゃんは着物買取のテレビCMでもお馴染みの総合買取業者で、中尾彬と池波志乃さん二人がイメージキャラクターを務めています。総合買取業者とは、簡単にいえば「着物や骨董品、ブランド品や食器など様々な品物を買取している業者」のことです。

「骨董品専門の買取業者じゃなかったら、高価買取は期待できないのでは?」と思いがちですが、福ちゃんの場合は骨董品買取にかなり力を入れており、「珊瑚」「象牙」「茶道具」「掛け軸」など各骨董品分野において数多くの高評価が寄せられています。

また、総合買取業者ならではの強みとして「自宅の売れそうなものをまとめて査定してもらえる」という点が挙げられます。私は遺品整理から骨董品買取を検討するようになったので、様々なものを売れる福ちゃんならではの長所は非常にありがたかったです。

もちろん福島県も買取対応エリア内ですので「福島県で高く安心に骨董品を売りたい」とお考えであれば、福ちゃんも候補に入れておくことをおすすめします!

福島県で福ちゃんの骨董品買取を利用した人の口コミ・評判について

評価の★
5.0 Point

引越し前の荷物整理

近所のリサイクルショップに家電などを持って行って、引越し前の荷物のスリムアップを図りましたが、少し高価な骨董品系だけは専門家の方がいいかと思い来ていただくことにしました。やはり取り扱いにも慣れているようで相見積もりは取りませんでしたが、こちらにお願いしてよかったと思いました。

評価の★
5.0 Point

祖母の思い出の品を売却

祖母が昔に祖父と一緒に買った物で大事にしている物があったのですが、震災から弱気になってしまい、形あるものだから壊してしまう前に大事にしてくれる人に引き継ぎたいと言い出したので、出張買取していただけるところを探して日晃堂さんにたどり着きました。祖母も喜んでいたようで帰った後は涙を流していました。捨ててしまうのではなく誰かが使ってくれるという点が心に響いたみたいです。本当にありがとうございました。

評価の★
4.5 Point

母の趣味道具を買取

母がご近所の方とお茶を習い始めてから良い茶碗など色々な道具を買いそろえていき、私は全然イイのですが姉や父からどうにかしろときつく言われていて、私のところに処分先を調べてくれるよう頼みに来ました。少し気の毒な気もしますが、実際に買い取ってもらえてお金をもらうとゲンキンなもので機嫌も良くなっていました。

福島県で骨董品買取対応している市区町村一覧

日晃堂と福ちゃんの福島県内で骨董品買取サービスが対応している地域を公式サイトを参考に一覧で紹介します。福島県内ならどこでも対応してくれるのですが、自分の住んでいる地域も対応してくれるか気になる方は確認してみてください。

福島県内の市

須賀川市、いわき市、喜多方市、会津若松市、二本松市、白河市、伊達市、郡山市、福島市、南相馬市、田村市、相馬市、本宮市

福島県内の町村郡

伊達郡川俣町、安達郡大玉村、石川郡玉川村、南会津郡檜枝岐村、西白河郡西郷村、東白川郡鮫川村、南会津郡南会津町、双葉郡葛尾村、西白河郡中島村、田村郡小野町、石川郡平田村、耶麻郡西会津町、大沼郡金山町、石川郡石川町、相馬郡新地町、耶麻郡磐梯町、南会津郡下郷町、河沼郡会津坂下町、耶麻郡北塩原村、双葉郡大熊町、大沼郡三島町、石川郡浅川町、西白河郡矢吹町、岩瀬郡天栄村、耶麻郡猪苗代町、東白川郡矢祭町、石川郡古殿町、岩瀬郡鏡石町、大沼郡会津美里町、河沼郡湯川村、大沼郡昭和村、西白河郡泉崎村、東白川郡塙町、双葉郡楢葉町、双葉郡双葉町、南会津郡只見町、双葉郡広野町、河沼郡柳津町、双葉郡富岡町、双葉郡川内村、伊達郡国見町、東白川郡棚倉町、田村郡三春町、伊達郡桑折町、双葉郡浪江町、相馬郡飯舘村

福島県の歴史ある焼物

萩焼や備前焼などを始めとした歴史ある日本の焼物は骨董品と深い関係性があります。

福島県には有名な焼物がないと思われるかもしれませんが、実は焼物は全国各地で現在も多くの種類が焼かれていて、福島県も例外ではありません。

ここでは、福島県で有名な焼き物についても紹介したいと思います。

福島県の風土が育む器

福島県の会津本郷焼

「会津の三泣き」という言葉があります。「他所から会津へ来た人は、まず会津の閉鎖的な人間関係に泣き、次第に馴染んでくると人情の深さに泣き、最後は去りがたくて泣く」という会津の気風を表した言葉です。

福島県の内陸の山間部に位置する会津地方は雪深い山間の郷で、ともすると他の地域と隔絶されたイメージを抱きがちになりますが、その反面、関東側から見ると福島県は東北地方の玄関口であり、また新潟方面へも抜けられる交通の要所でもあります。

江戸幕府は会津を重要視し、初代会津藩主には3代将軍家光の異母弟にあたる保科正之を封じています。名君と名高い正之は会津本郷焼をはじめ会津藩の産業の振興に力を尽くしました。

以前は会津本郷町と呼ばれていた福島県の会津美里町で生産される会津本郷焼は磁器も陶器も含む非常にバリエーションの豊かな焼き物で、同じ窯元で陶磁器を両方とも手掛けていることもあります。特に現在では窯元や作家により作風も多様です。

しかし会津本郷焼は元々は非常に実際的な必要性が生んだ焼き物でした。会津本郷焼の歴史は16世紀末に領主となった蒲生氏郷が城の瓦を焼かせたことにさかのぼります。

黒川城と呼ばれていた城は現在、鶴ヶ城として会津のシンボルとなっています。この城の瓦は水分を含んだまま厳しい会津の冬にさらされると、中の水が凍って内側から割れる「凍み割れ」を起こしてしまいます。その解決策として釉薬を施した瓦の製作に成功したのが17世紀半ばに瀬戸から移り住んだ陶工清水源左衛門、長兵衛兄弟でした。

現在、会津本郷焼の陶祖として知られる源左衛門は志半ばで亡くなりますが、弟の長兵衛は瓦造りと会津での窯業の礎を築く為に尽力し、保科正之から「瀬戸衛門」の名を賜りました。

2018年に福島県会津若松市内にオープンした会津本郷焼事業共同組合のアンテナショップは、彼にちなみ「瀬戸衛門」と名付けられました。瀬戸衛門では13の会津本郷焼の窯元の趣向を凝らした焼き物を実際に手に取って購入することができます。

会津気質とニシン鉢

様々な種類やデザインがある福島県の会津本郷焼ですが、その中で非常に特徴的な形式を持つ会津本郷焼の代表格といえば「ニシン鉢」ではないでしょうか。

ニシンは古くから保存食として各地で利用されてきました。北海道で捕れたニシンは頭や内臓を取り除いて干した「身欠きニシン」となり、船で新潟へ運ばれた後、会津街道(越後街道)を通って海の無い会津に貴重な海産物としてもたらされました。

会津の郷土料理「ニシンの山椒漬け」は器にニシンと山椒の葉を交互に敷き詰めて、塩、砂糖、醤油、酢などの調味料と共に漬け混むもので、そのままご飯のおかずや酒の肴として食べられています。この山椒漬けを作るための器がニシン鉢であり、昔は嫁入り道具として会津のどの家庭にもあったと言われます。

「陶製の鉢」とは言っても分厚い5枚の陶板が組み合わせられた箱型の器で、非常にがっしりとしたものです。一般的なニシン鉢一つで一度に約20匹分ものニシンを漬けることが出来るのだとか。

ひび割れが起きにくく、水漏れや油の染み込みが少ない飴釉をかけるのが伝統的なニシン鉢の様式で、景色を添えるためになまこ釉などをかけることもありますが、決して華美な装飾は施さず無造作に、あくまでも実用第一。

一見無愛想ながら暮らしに馴染む無くてはならない会津本郷焼のニシン鉢はまるで「三泣き」で表される会津の人々の気質を宿したような器と言えます。

福島県の骨董品買取業者選びで悩んだら・・・

福島県の骨董品買取業者選びで悩んだら・・・

ここまで福島県におけるおすすめ骨董品買取業者や、骨董品買取についての方法などを紹介してきましたがどこへ依頼しようかお悩みであれば、とりあえず日晃堂か福ちゃんのメール査定から受けてみることをおすすめします。

日晃堂・福ちゃんではメール査定に写真を添付することが出来、骨董品のコンディションなどを文面・口頭で伝えにくい場合や、あるいは「骨董品なのは分かるけど、何に使うものなのかも不明」というケースでも写真から簡単に買取価値を算出してもらうことが出来ます。

骨董品買取への専門性の高さや買取実績の豊富さに加え、口コミ評判も良くコンプライアンスも整っていることから「骨董品買取を初めて利用するので少し不安」「信頼できる買取業者に見てもらいたい」というニーズにしっかりと応えることが出来る2業者です。

  • 日晃堂

    日晃堂は骨董品と食器を専門的に買取している買取業者です。骨董品の幅広い種類に応じて専門的に見られる査定士を揃え、世界に広げている販路が強みで、骨董品買取において非常におすすめできる買取業者です。

  • 福ちゃん

    福ちゃんは中尾彬さんと池波志乃さんが広告塔を務めているのが印象的。福ちゃんは総合買取業者ですが、骨董品買取には専門的に力を入れており、総合買取業者としての強みを活かしたイチオシ買取業者です。

ページのトップへ